2025年06月26日
みんな大好き知育の時間
プリンス保育園では、月に1~2回「知育」というカリキュラムがあります。
日付け、数字や季語、食べ物の名称などをフラッシュカードで学びます。
1~2歳児の子ども達もいつも集中して椅子に座りお勉強をします!
楽しい内容なので子どもたちも進んで参加をしています。
ご飯の絵を見て「どっちが少ないかな?」とい問いに答えている子どもたち。
繰り返し積み重ねることで自然と分かるようになり、身につています。
座学の他にもリトミックもあり、静と動を分け最後まで子どもが集中出来るよう工夫されています。
音をよく聞き、リズムにあった動作を先生と楽しく行います。
子どもたちもリトミックが大好き!楽しい声が響き渡ります。
線の上を真っすぐ歩く「線上歩行」では、きちんと線を意識して一生懸命歩く子どもたち。
最後は大好きな先生とご褒美のギュー!
先生やおともだちの応援で自信がつき、堂々と歩いている姿に成長を感じます。
知育を通して見る力・聞く力を養われ、普段の生活でも先生のお話を聞いたり、
お返事がしっかり出来たりと様々な習慣が身に付いている子どもたち。
プリンス保育園ならではの保育内容で子どもたちの成長を見守っています。